ホットクックで作るラザニアのレシピです。
ミートソースもベシャメルもホットクックで作るので簡単。
華やかなメニューなのでお誕生日やクリスマス、おもてなしにどうぞ。
ホットクックで作るラザニア:材料(3~4人分)
今回使ってるラザニアはこちら。
下茹でなしで使えるタイプ。カルディで売ってます。
きのこペーストの代わりに乾燥ポルチーニ(または干し椎茸)を戻したものを刻んで入れても美味しいです。
ポルチーニを使う場合は戻し汁を材料に加え、その分赤ワインを減らしてください。
Step1:ミートソースを作る
トマト缶を内鍋に入れ、手で潰します。
野菜は全てみじん切り。
【材料A】を全て内鍋に入れ、まぜ技ユニットをつけて
→ 079 ミートソース
→ 調理を開始する → スタート
出来上がったら取り出して粗熱をとります。
Step2:ベシャメルを作る
【材料B】を全て内鍋に入れ、まぜ技ユニットをつけて
→ 077 ホワイトソース
→ 調理を開始する → スタート
Step3:材料をグラタン皿へ入れる
グラタン皿にバターかスプレーオイル(いずれも分量外)を塗り【材料C】のラザニアを2枚敷く。
ラザニアの上にミートソース
ミートソースの上にホワイトソース
ホワイトソースの上にちぎったモツァレラを載せ、粉チーズをふる
を3回繰り返します。
3回目はモツァレラを載せたら終わり(粉チーズはふりません)。
盛りつけができたら冷蔵庫で30分ほど休ませます。
オーブンを使う場合は180度に設定して余熱開始。
ミートソースは四隅まで広げてください。水分がないとラザニアの端が焦げます。
使っているモツァレラはこれです。バラ冷結になっているので便利。
おうちピザにもおすすめ。
Step4:ラザニアを焼く
寝かせておいたラザニアに粉チーズをたっぷりかけて、オーブンへ入れます。
オーブンの場合180度30分。
ヘルシオをお使いの方は「まかせて焼き(強め)」。
うちはヘルシオで焼いてます。余熱いらず、ちょうどいい感じに焼きあがるので簡単!
できあがり。
熱いうちにどうぞ。
補足メモ
ラザニアが結構水分を吸うので、ミートソースの仕上がりはゆるめです。
ミートソース、ベシャメルは作りやすい分量を記載しているので、使っているグラタン皿によりますが、どちらも150gくらい余ります。
余ったら冷凍しておいて、一人ランチのパスタやクロックムッシュなんかに使いましょう。
グラタン皿はセラベイクを使っています。油脂を塗らなくてもくっつきません、ほんとに便利。
以上、ホットクックで作るラザニアのレシピでした!
コメント